
純だしを使用した
だんご汁
主な材料2人前●純だし | 1包 |
○お湯 | 500ml |
○だんご(白玉粉50gに水45~50mlを加えてこねた「だんご生地」を一口大にちぎり、手のひらで丸めて中心部を凹ませる) |
|
○具(鶏肉、こんにゃく、ごぼう、大根、にんじん、白菜、春菊、深ネギなど適量をお好みの大きさに切る) |
|
○みそ | 30g |

- 鍋にお湯を沸騰させ、「純だし」と「だんご」・「具」を入れ、
「だんご」が半分透き通るまで煮る。 - 「だしがら」を取り出し、みそを溶き入れる。
ワンポイント
- だんごの白玉粉に小麦粉を混ぜると一層おいしくなります。
- だんごの固さは水を微調整してください。
