
極上ふりだしを使用した
だし茶漬け
揚げちりめんじゃこと博多明太子の風味が際立ちます。
主な材料2人前●極上ふりだし | 1包 |
○お湯 | 600ml |
○明太子 | 1切れ |
○ちりめんじゃこ | 5g |
○ごはん | 茶碗2杯 |
○青じそ | 2~3枚 |

- お湯に「極上ふりだし」を和紙包のまま入れ、
4~5分間軽く沸騰させて「だしがら」を取り出し、「お茶漬けだし」を用意しておく。 - 温かい「ご飯」の上に下ごしらえしておいた「揚げちりめん」を散らし、
「焼き明太子」を乗せ、温めたの「お茶漬けだし」をかけ、青じそをあしらう。
下ごしらえ
- 【揚げちりめん】170℃の油できつね色になるまで揚げておく。
- 【 焼き明太子 】 皮付きのまま2cm位の厚さに切り、オーブントースターで3~5分位焼いておく。
※お好みで生のままでもおいしくいただけます。
