
極上ふりだしを使用した
なすの煮びたし
揚げびたしにするとお子様や年配の方にもおいしくいただける料理です。
主な材料2人前●極上ふりだし | 1包 |
○お湯 | 300ml |
○みりん | 大さじ1 |
○なす | 中4本 |
○揚げ油 | 適量 |
○しょうが | 少々 |

- 300mlのお湯に「極上ふりだし」を和紙のまま入れ、
軽く沸騰させながら5分間煮てだしがらを取り出し、みりんを加える。 - なすの両面に細く斜めに包丁を入れ、180℃位の油で3分程素揚げして油を切り、
あついうちにのだしの中にひたす。
- 1~2時間冷蔵庫でさまし、食べる直前になすの上におろしたしょうがをあしらう。
ワンポイント
- だしがらは冷凍保存して「ふりかけ」を作ると無駄になりません。
- しょうがのかわりに大根おろしやかいわれを添えてもOK。
